2021-01-01から1年間の記事一覧
青蓮院の前に来るとまず飛び込んで来るのは樹齢800年と伝承されている大楠が見えてくる。去年は夜間拝観のライトアップは綺麗であったので昼間はどうだろうと期待して入る。まずは建物内から庭園を望む。人は京都の有名処に比べれば少ない。 観光客やカメラ…
(建仁寺) 普段公開されていない、建仁寺塔頭正伝永源院と建仁寺を拝観したあとに、東へ3分ほどのところにある安井金比羅宮へ。 今年になってから人気急上昇中のパワースポットであるが、「有吉くんの正直さんぽ」で放映されてさら注目されたのだろう。生野…
吉田山の山頂にある隠れ家的カフェで、雑誌などで有名な「茂庵」さんへ。 市バス「銀閣寺道」を下車して、吉田山山頂を目指す。ルートは4つあるらしいが、神楽岡通りからのアプローチが一番簡単で、風情があるようだ。 駐車場に止まっている車があり、よく見…
京都で随一といわれるほど評判のわらび餅が食べられる小豆の名店「茶寮宝泉」さん。市バス「北大路ターミナル」から204系統、206系統、北8系統のうち、204系統に乗り「下鴨東本町」下車。南側に場所があるのは分かるが、住宅街と分かりづらいので、住民に聞…
市バス「銀閣寺前」から、銀閣寺参道を通って左折して右折していくと、自動販売機が立つ大文字山へ登れる入口にでられる。 この銀閣寺ルートは法然院、霊鑑寺、蹴上、毘沙門堂裏手などの入山に比べ、最も道が整備されており登山客も多いらしいので選択した。…
阪急山本駅の看板が見えたら、北上して上がっていくと右手にある。観光地から外れ、閑静な住宅街にある公園で駐車場もなく、訪れる人は少ない。 日が暮れる前までは、健康のために運動するシニアの方が中心で、夜は学生グループが多い。 宝塚や伊丹市、大阪…
女性セブン2012年10月18日号など週刊誌に掲載されて、訪れる人が急激に増えて観光スポットになっている。私もおどらせられて訪問。 敷地前には、アニメの飾り付けやザリガニなど得体の知れないものがお出迎え(おそらく星祭りという夏の祭りのために飾りがな…
場所は北野天満宮の鳥居の東側(右側)にある。 さっそくもも氷(当時700円)を注文。 氷の質は柔らかくなめらかでまさにパウダースノーであるが、シロップの量が少ない(氷のなかに浸透していない)のもあり、自家製の果実感はあるのだがジューシーさがなか…
京阪出町柳駅から叡山電鉄で鞍馬駅に到着。 せっかくなので、多聞堂の名物牛若餅(120円)を食べてみる。和菓子にうとい私でも餅が柔らかく、甘さ控えめのコシ餡と旨い。横の岸本柳蔵老舗でわさびのせんべいと、この地域では有名な木の芽煮(昆布に)を購入…
うどんちりで有名な老舗のにし家さん。夜は敷居が高そうで初めて訪れるには勇気がいるが昼間ならということで足をはこぶ。 遅いランチ時間は、サラリーマンなどもいるが、OLさんや年配のおば様など女性客が7割位という状況に少し驚いた。 夏の期間限定で…
6月から7月上旬に開園するあじさい園には約50種1万株のあじさいが咲き乱れ、別名「あじさい寺」とも呼ばれている名所。 普段は8時30分から16時30分、夜のライトアップは入替制で6月中旬から下旬の土日19時から21時までで、最終日に訪問。 京阪三室戸寺…
阪急河原町から市バスに乗って「一乗寺下り松町」下車して、歩いて10分位で詩仙堂へ。 茅葺きの書院には4畳半の部屋「詩仙の間」がある。大きさに対してシーズンほどではないにしても、人が多くて前の席どころか座るもの一苦労。 書院から眺める白砂とサツキ…
三条通りのがんこ向かい側辺りで、金髪の居酒屋のお姉さんに聞いたら、分からなくて店長に聞きに行ってくれて、隣の隣のタカセビルと判明するほど分かりづらい。 6階に上がり、店内に入ると19時を過ぎているが、お客さんはそんなに入っていなくてある意味い…
新緑の4月下旬、京都市内に本社を置く子供服メーカーの青野株式会社が所有する庭園白龍園へ行くことに。 10時前に叡山電鉄出町柳に到着。当日販売しかしない、1日限定100名の叡山電鉄とセットの観覧券(2,000円)を買い求めて20番目くらいゲットできる。桜…
円山公園の桜守(さくらもり)を三代にわたって務めている 佐野藤右衛門さんの個人の敷地、植藤造園(うえとうぞうえん)の評判の桜を見に行く。 三条京阪から10か59系統を探して、2番乗り場からも出ていたが、金閣寺経由の10系統の方が空いていたので、1番…
内環状線沿いにあり、お洒落な外観だと思っていて一度は訪問したいと思っていたお店。 店内に入って、写真を撮っていると受付の若手の女性社員さんかアルバイトさんが、お客さんと思われず、不審者と思われたらしく『何に使うんですか?』と少しけんまくに。…
御室桜の仁和寺 市バス「金閣寺前」下車して、金閣寺は桜や紅葉が綺麗というわけではないので、シーズンは外したいのでスルーする。 きぬかけの路を散策しようと、金閣寺から仁和寺へ向かって歩くも何のへんてつもない通りになってきたので、「立命館大学前…
ルシアス地下1階にあるスタンドふじ本店にお邪魔してカウンターに座る。 アテで酒を飲んでいたり、女の子一人が、定食をアテに酒を飲んでいる子もいた。昼間は、昼飲みする客よりもランチ目当てにくるサラリーマンやハルカスなどから流れてくる年配のおばち…
世界遺産の銀閣寺 市バス「銀閣寺道」から信号を渡ると桜並木が続く。右に曲がれば哲学の道、真っ直ぐ進めば銀閣寺参道の分岐点。 緩やかな参道には、お土産屋や売店が並び、人手で賑わい、京野菜の揚げ天やきんつばなど買い食いできる。 総門をくぐると、中…
大阪駅前第2ビルの地下1階にあるグリル北斗星に入って、名物のトルコライスではなく、生姜焼き(880円)を注文。 コンソメスープが初めに出される。チェーン店の生姜焼きのように玉ねぎではないが、もやしが入っているし、タレがシャビシャビタイプで少し味…
大阪駅前第3ビル地下2階にあるアリラン。いつも混んでいるなぁと思っていたが、第2ビルの地下2階に新しくできていて、利用しやすくなった。 前回石鍋プルコギ定食(すき焼き風)950円を食べたので、今日は鉄板プルコギ定食(焼肉風)1,050円にした。 小…
りんくうプレミアム・アウトレットからバスで 買い物が先でも後でも、アウトレットからスカイシャトル・バスを利用して関空展望ホール(スカイビュー)へは100円で行ける。車なら、関空展望ホールに駐車場(20分・100円)があるので、買い物に用事がないなら…
伊丹空港(大阪国際空港)の横にあり、真横から迫力ある離発着を楽しめること、利便性がいいこと、雰囲気がいいことを考慮すると関空展望ホールスカイビューに負けていない。 駐車場は、北駐車場(114台)、中央駐車場(75台)、南駐車場(152台)の3か所が有り料…
近鉄生駒駅近くの鳥居駅前から生駒ケーブルで、宝山寺駅を経て生駒山上駅(片道370円)へ。毎年夏季の時期にしか、ナイター営業していなくて、8月は連日営業だが他は土日祝だけなので8月以外は、天候に恵まることは少ない。 園内は、昭和のような雰囲気で、…